加東市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
第124回加東市議会定例会
/
3月19日(水) 一般質問
本会議でさがす
委員会・その他でさがす
議員名でさがす
操作方法について
第124回加東市議会定例会 令和7年3月19日(水) 一般質問
一般質問
第1 一般質問
再 生
別府 みどり 議員
1 スクールバスの安全性と遅延や運休時の情報提供について
2 自転車通学の学校のきまりについて
3 フリースクールに通う児童生徒への支援について
再 生
長谷川 幹雄 議員
1 市内に増え続けるヤードの管理及び対策について
2 日本農業遺産に認定された「山田錦」の今後の扱いについて
再 生
大畑 一千代 議員
1 社地域小学校跡地は、地元に返すべきではないか
2 社地域小学校は、やはり、コミセンなどとして活用すべきで
3 認定こども園等入所状況と小規模保育事業について
再 生
松本 美和子 議員
1 75歳以上の方に配付してきた「福祉タクシー券」をなぜ廃止するのか
2 大阪万博に学校行事で参加する児童や生徒、教師の個人情報の提供について
3 社地域小中一貫校や各学校施設等の充実について
4 社アフタースクールについて
5 女性活躍推進法成立から10年。女性職員への健康問題に配慮できているか
再 生
藤尾 潔 議員
1 部活動の地域移行について
2 登下校の見守りについて
3 今後の財政運営について
再 生
戻る