加東市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
第126回加東市議会定例会
/
9月19日(金) 一般質問
本会議でさがす
委員会・その他でさがす
議員名でさがす
操作方法について
第126回加東市議会定例会 令和7年9月19日(金) 一般質問
一般質問
第1 一般質問
再 生
大久保 忠義 議員
1 見かけの人口に惑わされない加東市の未来設計について
2 多文化共生と地域づくりについて
3 市内の裸婦像について
再 生
別府 みどり 議員
1 小中一貫校開校後のPTA組織の在り方について
2 女性管理職の増加に対する環境対策はできているか
再 生
長谷川 幹雄 議員
1 物価高を上回る賃金上昇について
2 アフタースクールの運営について
3 シェアサイクルとレンタサイクルの現状と課題について
再 生
大畑 一千代 議員
1 社地域小学校閉校後の活用について
2 公職選挙の管理執行方法に関する周知について
再 生
藤尾 潔 議員
1 学校徴収金の在り方について
2 市立特別支援学校の整備を考えられないか
3 地域猫事業の検討を
再 生
松本 美和子 議員
1 ひとり親家庭等の教育機会保障に向けた大学受験料等助成制度の導入について
2 こどもの人権に配慮するため個室の更衣室を
3 学校の児童や生徒に個別ロッカーの設置を
再 生
戻る